2022年12月31日土曜日

クリスマスオードブル、おせち

こんにちは三浦です。


FARMERS CRAFT MARKETでは、


クリスマスオードブル、おせちもご提供することが出来ます。


ですが・・・


今年はオープンのバタバタで正式にご案内することが出来ませんでした。


すみません。



正式に???



はい!

今回は常連様、社長、会長用に数個作り、

本日31日、自分たちでおせちの撮影をし苦戦しながらなんとか撮り終えました。

配置にこだわる矢野目くん

撮影を確認している矢野目くんと前田シェフ


■2022年おせち

2段おせち

3段おせち

【1段目】

・オマール海老 生春巻き ・北大牛アキレス腱 グラダーン ・砂肝 白カブ 唐辛子煮

・アンコウ タピオカ包蒸し ・豚肉 黒千石 焼売 ・エビ コロッケ ・ツブ ディルマリネ

・牡蠣 低温オイル煮 ・ピスタチオ 豆腐 ・牛すね肉 タイ山椒煮 ・豚肉 もち米発酵腸詰

・白すり身 さつま揚げ ・かぼちゃ餅 ・すり身 テリーヌ ・豚肉 豚皮 発酵腸詰

・トラ豆 蜜煮


【2段目】

魚介類メイン

・北海道産活アワビのタイ国醤油煮 肝とタイ生姜のナンプリック

・北海道産ワタリガニの肉詰め トマトとレモングラスのソース

肉類メイン

・鹿追 エゾシカのロースト 自然薯とクミン、ハバネロのペースト

・京極町高木農園産白小豆 豚肉とタイハーブの腸詰 煮込み


【3段目】

デザートとナッツ

・ごぼうと生姜のケーキ

・かぼちゃのココナッツプリン いちじくの赤ワインスパイス煮

・ココナツの杏仁豆腐

・ピスタチオ、落花生、カシューナッツのサイアムナッツ


【加工品】 

・オマール海老のトムヤムクン ・タイ国レッドカレー ・ガパオライスの具

・北大牛レバーのコンフィ ・ヤリイカのイカスミナンプリック漬け

・牛リブロースのナンプラー漬け干し肉


■2022年クリスマスオードブル

オマール海老のトムヤムクン

ガイヤーン・オードブル


来年は沢山の予約をお待ちしております!

また、お弁当やケイタリングもやっておりますので是非ご予約お願い致します。

■予約はこちら
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
FARMERS CRAFT MARKET   https://fcm.m-pro.co.jp
6次化支援に特化した新業態レストランを札幌にOPEN!!

〒064-0810 札幌市中央区南10条西17丁目2-13
営業時間︓11:30 - 22:00 (L/O 20:30) 水曜日休業
電話︓ 011-206-8801
営業内容︓レストラン、テイクアウト、マルシェ(物販)
     加工食品製造・販売
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

年末のご挨拶

 こんにちは。メディアプロの三浦です。

気づけば10ヶ月ぶりのブログ投稿でした・・・。


2022年も残り1日、年末のご挨拶をさせていただきます。


2022年の弊社は激動の一年でした。

・事業再構築補助金を活用した新業態での事業申請。

・6次化支援に特化した新業態レストラン、野菜とスパイスとハーブをテーマに

 小ロット向けの食品製造工場を併設。

・2022年11月13日にオープンし沢山のお客様、生産者様と繋がった事。


設立22年目、新たな分野での挑戦となりました。

新しい社員も増え、システム事業部との連携や今後の発展に前向きな意見交換も

出来て大変有意義でした。


これからも多くのお客様に、深い感動と驚きを感じて頂ける様、

社員一同邁進してまいります。

来年もどうぞよろしくお願い致します。


皆様にとって2023年も素晴らしい年でありますように心よりお祈り申し上げます。






代表取締役 三浦 光貴

2022年11月25日金曜日

FARMERS CRAFT MARKETとは??

 AIT事業部 矢野目です。

11/13日にOPENしました、6次化支援をするお店「FARMERS CRAFT MARKET」。


初日から多くのお客様におこしいただき、慌ただしくもようやく1週間が経過したかという感じで、少しずつリピーターのお客様にもお越しいただくようになり嬉しい限りです。まだまだ成長過程のお店ではありますが、温かい目で見守って頂けると嬉しいです。お越しいただいた皆様にはこの場を借りてお礼を申し上げます。どうもありがとうございました。


そんな当店ではございますが、見た目は一見すると普通のレストランの様ですが、確かにレストラン営業はしているものの実はちょっと違います。一体どういうことでしょうか?



テイクアウトができるからってこと?



樽生のクラフトビールが飲めるからビアパブってこと?
(大雪地ビール・滝川クラフトビールが常時オンタップ)


実はカフェ利用が出来ますとか??


あ、わかった。
野菜や加工品売ってるのが違うって言いたいってことでしょう?!



わざとらしくも色々書きましたが、どれもやっています笑。

そして、レストランでは野菜とスパイスとハーブをテーマにした料理を提供しています。


では一体何が大げさに「違う」のかというと、その正体はこのお店が「工場」でもある、ということです。


実は厨房自体が小さな製造工場でもあり、12月には「複合型冷凍惣菜製造業」の営業許可を取得し、加工品の製造ができる施設としても稼働します。



私達AIT事業部から誕生したこの事業は、生産者の皆様の作る作物に新たな付加価値を付けて商品へと生まれ変わる「6次化」という取り組みを新しいカタチで実現するためにこの施設を作りました。

とても簡単に説明すると、それは「生産者の誰もが簡単に6次化をできる環境を作る」という目的と、「消費者が自分の好みにあった食の選択ができる社会を作る」を実現するためには、その両者をつなげる「場所」が必要だったのです。

例えて言うなら、小さな道の駅の様なイメージで、生産者は気軽に自分の商品が作って販売できて、消費者はお気に入りの商品や生産者の新鮮でおいしい食材を手に入れることができる場所です。


この「場所」が出来たことで、

今後AIT事業部としてはたくさんのコラボレーションがここから誕生し、

今まで出会えなかった素材や人や機会に巡り会えることを想像すると

非常にワクワクしています。


今はまだ小さな種から出た芽でしかありませんが、

少しずつ大きくなるように事業部のメンバー全員で大切に育てていきます。


ぜひ今後のFARMERS CRAFT MARKETにご期待ください!



それから
メディア関係の皆様、
インフルエンサーの皆様、
エスニック好きの皆様
生産者の皆様
ブルワリーの皆様
自分たちの商品を持ちたいと考えている皆様

ぜひお声がけお待ちしております!!

2022年11月12日土曜日

6次化支援に特化した食品製造工場併設の新業態レストランをOPEN致します

こんにちは。三浦です。

2022年11月13日(日)に1次産業の生産者に向けて
6次化商品のコンサルティング及び製造・販売可能な工場併設のレストラン
「FARMERS CRAFT MARKET(ファーマーズクラフトマーケット)」を札幌市中央区にオープン致します。

本事業は、同社において初の飲食店および製造工場の経営となり、
経済産業省の第5回 事業再構築補助金にて採択をされ取り組みを進める新事業になります。

[店舗の特徴]
FARMERS CRAFT MARKET(以下FCM)の最大の特徴は、6次化支援に特化しており、
レストランと工場機能に加えて物販を行うマルシェスペースを備えている点にあります。

従来、6次化商品を開発するに当たっての最大のハードルは販路にありましたが、
当店は店内のマルシェスペースでの販売が即座に行えるため、
生産者は売り先を探さずとも自分たちの6次化商品を
消費者に届けることが可能になります。

さらに、商品化には食材加工に精通したシェフが製造を行うため、
高い品質の加工食品を開発することが可能です。

衛生面でも HACCP に対応した製造プロセスを実施し、
安心安全な製造環境を整えています。

また、レストランでは、北海道を中心に各地の農畜産物をメインに
スパイスとハーブを掛け合わせた料理を提供します。
札幌で約20年に渡りエスニック業界を牽引してきたシェフが、
料理から加工食品のレシピ開発・製造までを行います。

店内ではクラフトビールも楽しむことが出来、
常時2TAPの国産マイクロブルワリーのビールを提供。
スパイスとハーブに合うワインもラインナップし、
心地の良い食事の時間をお届けします。

マルシェスペースでは、生産者の顔だけではなく、生産の環境や特徴がわかる掲示を行い、
産地直送の新鮮な野菜の中から自分の好みにあう野菜を選ぶことが出来ます。

今後は生産者様・お取引先各社と連携し、
6次化支援を中心に多様なビジネスニーズにお応えできる体制を構築して参ります。







【店舗詳細】
店名︓ファーマーズ クラフトマーケット
住所︓札幌市中央区南10条西17丁目2-13
営業時間︓11:30 - 22 :00 (L/ O 20 : 30) 水曜日休業
電話︓ 011-206-8801
営業内容︓レストラン・テイクアウト・マルシェ(物販)・加工食品製造販売

改めまして、当社の取り組みにつきまして、日頃より皆様のご理解とご協力に
心より感謝申し上げます。
本ご案内につきましてご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

2022年10月24日月曜日

インターンシップの学生さんが会社に来てくれました。

こんにちは。

北谷(きたや)です。


先日、琴似工業高校の学生さんがインターンシップで会社に来てくれました。

その時の様子をご紹介したいと思います。


 9:00 インターンシップ開始 

タイムスケジュールの確認、会社説明。



 10:00 プログラミング体験 

プログラミングの基本を学習。



 12:00 お昼休憩 


 13:00 プログラミング体験再開 

数当てゲームを作成。

午前中に学習したプログラミングの基本を使って、数当てゲームを作ってみました💪

【数当てゲーム】...プログラムが生成した1~10のランダムの数字を当てるゲームです。




 15:30 インターンシップ終了 


1日だけのインターンシップでしたが、内容の濃い1日になりました。

お2人とも集中力が凄まじく、最後まで一生懸命取り組まれていました。


私の感想ですが、プログラミングを教えることは初めてで、戸惑うことも多かったのですが、先輩に助言をいただいたり、準備期間をたくさん設けていただたいた事で、なんとか大きなハプニングもなく、終えることが出来ました。

今回教える立場になってみて、教える側の視点など、普段気づくことのなかったことに気づき、考えることが出来ました。とても良い経験をさせていただいたと感じます。


学生のお2人には、短い時間でしたが、少しでも会社の雰囲気を知ってもらえたら嬉しく思います。

「慣れない環境」「慣れない作業」でとても疲れたと思います。

1日お疲れさまでした!


モチベーションになりますので
フォローをお願いします!


弊社SNS

2022年9月27日火曜日

新入社員紹介(三浦 海良)





 始めまして

9月1日よりAIT事業部に入社いたしました、三浦 海良(かいら)です。動画編集や撮影、調理等を担当させていただきます。


趣味はダーツや音楽を聴いたり歌うことで、Mrs.GREEN APPLEにハマっています!家でゲームをすることも多くFPS全般やデットバイデイライト、スマブラ、麻雀(雀玉)などやってます。



プログラムの専門学校を卒業し動画編集等はまだまだですが独学で学んできました。
多趣味や体を動かす系が好きなのを活かし、活躍できるよう頑張ります!!

現在新店舗は工事中でまだ座学が多めですので、先日AIT事業部の見学でお邪魔したとあさ村自然栽培Party(安平)とハレトケファーム様で撮影した、webや動画用の写真を載せたいと思います。


・とあさ村 自然栽培Party

自然栽培を強みとし自然体験農園ファーム体験やそこでとれたものを販売しているところです。






・ハレトケファーム様

あいの里にある無肥料、無農薬の自然栽培をしている農場です。






まだまだな自分ですがどんどん成長できるよう頑張っていきます。よろしくお願いします!!

モチベーションになりますので
フォローをお願いします!


弊社SNS

2022年9月20日火曜日

企業説明会に行ってきました!

 こんにちは、北谷(きたや)です。

最近急に寒くなってきて、体調は崩されてないでしょうか?

季節の変わり目は自分が思っているよりも、体が変化を感じて不調になっていることもあるので、無理は禁物です・・!


さて先日、

ポリテクセンターさんの企業説明会へ行ってきました!

この説明会がどういうものかといいますと・・・

ポリテクセンターさんの実習付き職業訓練を受けている受講生は、

約1か月間、企業での実習があります。

そして、実習の受け入れができる会社が、どんな会社か、どんな実習を行えるのか、

説明するのがこの企業説明会です。


自分も受講生だった頃、この企業説明会で話を聞き、実習先を選んでいました。

その実習先で、そのまま就職できるかもしれませんし、IT企業の雰囲気が分かるせっかくの機会だったので、とにかく慎重に選んだ覚えがあります。


そういう覚えがあったので、準備ではとにかくわかりやすく、良い印象を持ってもらえるようにしようと練習していました。

ですが、人前で話をすると、よく頭が真っ白になっていたので、直前まで不安でした。。

結果、たくさん練習させていただいたおかげもあり、頭が真っ白になる事もなく、無事終わりました。聞いてくださった方々に、少しでも会社に興味を持っていただけたら、とても嬉しく思います。

終わるまでは緊張や、不安もありましたが、こういった経験の積み重ねから、できることが増えていけばいいなと感じます。

(ちなみに、システム事業部とAIT事業部共に、一緒に働く仲間を募集中です!)


モチベーションになりますので
フォローをお願いします!


弊社SNS

2022年8月23日火曜日

入社して一か月半、経過しました!

こんにちは、北谷(きたや)です。

入社して一か月半経過しましたので、現在行っている研修について書かせていただきたいと思います。


現在、私はポリテクセンターの実習中に作成した、ファイル共有アプリのJava言語版を作成しています。

Javaはポリテクセンターで一番多く学習していた言語なので、ほんの少し自信があったのですが、開始からその自信は見事に打ち砕かれました😂


Spring Tool Suite というアプリ開発をするためのツールを使用し、ライブラリやテンプレートエンジン、フレームワークというものを使った開発を行っているのですが、これらがまた難しい...!



開発環境の構築は、やり方をわかりやすく書いてくださっているサイトがあり、そちらを真似してなんとか出来ました。


が...

そこからです...


使いたいライブラリがなぜか使えない。

ファイルのエラーが消えない。

DB接続がうまくいかない。

実装した機能が動かなくなっている。

サイトどおりにコードを書いているのに動かない。

etc...etc...


何一つスムーズに実装できず、一歩進めばもれなく障害物にぶつかる様な日々でした。

ですが、先輩方にご教授いただいたり、コツコツ調べていくうちになんとか乗り越えられました。その中で特に大事に思ったことを書いていきます💭


  1. 焦らない。焦りそうになったら相談する。(個人的に焦ってくると最短距離を行こうとして、大事な説明文まで読み飛ばし、結局わからない。となる事が多い。。)
  2. 段階を踏みながら着実にコーディングする。(ひとつひとつ実装すると今自分がどこまで作れているのか明確になる。もし別の作業が入ってしまっても、続きからの作業がしやすくなる。)
  3. ネット上のサンプルが実際に動くか、試験的に別のアプリを作成して試してみる。

この他にも、例外処理の方法やJavaDocのコメント記述方法、GitLabの使い方なども学ばせていただいています。

今はログイン機能という ラスボス に挑んでいるところです。

強敵ですが、焦らず、今後も頑張りたいと思います!


モチベーションになりますので
フォローをお願いします!


弊社SNS

2022年8月4日木曜日

生産者さんとクラファンに挑戦しています!

 AIT事業部です。


突然ですが・・・

皆さん挑戦していますか?


人生ってチャレンジの連続ですよね・・(遠い目)

当社も2021年4月から、システム開発事業に加えてAIT事業部という食の業界への飛び込む新しいチャレンジを行っているわけですが、そのAIT事業部でまた新たなチャレンジが始まりました。

そう、Makuakeに挑みます。

今回、生産者様と企画を練り、商品を発売することとなりました。


それがこちら↓↓

そう、トマトを販売します!!


ただ、このトマトは普通のトマトとは違います。
写真をよく見てもらうと、少しシワができているのがわかりますね。

実はこのトマト、
水分を意図的に減らして栽培した

レア&ドライの新感覚トマト!


ちょっと見た目はしわしわして一見美味しくなさそうなのですが・・・これが

極甘なんです!!

ワイン好きの間で知られている「貴腐ぶどう」を思わせるような、甘みの凝縮された芳醇で濃厚な味わいの果肉。これを楽しんでほしいという思いから「KIFF the TOMATO」という商品名を付けました。


このトマトをつくったのは、ファーム雫さん(岩見沢)。





主にトマトを育てている生産者さんなのですが、ご主人が料理が好きということもあって、トマトの「味」にとにかくこだわっていらっしゃいます。

◎とにかく、本当に美味しい野菜を、沢山の方々に食べて頂く事。
◎トマトの味と品質には、自信を持ち妥協しない事。


これらを大切にして常に美味しいトマトづくりを追求しているため、同じ作物でも毎年作り方を試行錯誤をしています。

トマトの場合、味を決めるのは「糖度」だけではなく、甘みと酸味の「バランス」が大切になります。さらに「 旨味成分」がしっかりと出るようなトマトづくりを目指していて、青臭さも抑えるようにしているため、トマト嫌いの人でも食べられる様な味のバランスを目指していらっしゃいます。





クラファンを始めることになったきっかけ

実は、このクラファンに取り組むきっかけとなったことが丁度1年ほど前。
前田シェフが現地にお邪魔したときの話になります。

トマトの加工品を何か作れないでしょうか?というご依頼をファーム雫さんから頂いたのが始まりでした。

現地に伺ってハウスのトマトを拝見すると木になっているトマトがシワシワになっていて

「おや??」っと思いました。

ファーム雫さんもちょっと残念そうな表情だったのを今も鮮明に覚えています。

ですが、特に食べられないような感じもしないですし、おもむろに一つ取って口に入れると「ビビビ」っと思うところがありまして・・・。


思わず

これ加工品じゃなくてそのまま売りませんか?っと言ってしまいましてw


間違いなく美味しいくて、今まで食べてきた甘いと言われるトマトと比べると飛び抜けて甘い!!

そのまま雫さんにお伝えすると少し嬉しそうな表情になって昨シーズンを終えて今年の企画に携わり準備をしてました。

それから雫さんとは何度も打ち合わせを重ねて、今回ついにクラファンがスタートいたします。

是非ともシェア、拡散をお願いします!!

是非ご賛同いただければ幸いです。



▼▽▼▽プロジェクトページはこちら▼▽▼▽


【極甘】完熟を超えた超完熟!まるでスイーツのような北海道産「レアドライ」トマト

■プロジェクト期間:8月31日まで


モチベーションになりますので
イイネボタンをポチッとお願いします!


弊社SNS