こんにちは😃
来週から4月に入りますね🌸新人の小幡です。
それでは前回のブログの続きを。。。
まずは、入社前までのプログラムと現在のプログラムの相違点です。
- デザイン面
CSSフレームワークの一つであるBootstrapを導入
- 機能面
1. ログインユーザ専用のフォルダと
DBに登録されているユーザが共有できるフォルダを作成
2. タブによる表示の切り替え、アップロード先の変更が可能
3. ファイル一覧表示画面には、ファイル名、ファイルサイズ、最終更新日時、
ファイルをアップロードしたユーザの名前を表示
4. パスワードはハッシュ値に変換してDBに保存
5. JavaScriptにより、エラーメッセージなどを動的に表示
以上がおもな相違点になります。
そして、実際に表示される画面としては以下のようになります。
トップ画面にはログイン画面ページへのボタンと新規登録ページへのボタンを設置
ログイン画面ではログインIDとパスワードを入力し登録データと一致していればログイン
メイン画面にはパスワード変更ページへのボタンとログアウトし、トップ画面へ戻るボタンを配置
また、アップロードファイルの選択ボタン、アップロードボタン、表示フォルダ選択タブ
チェックボックスによる削除ファイルの選択、削除ボタンの配置
ファイル表示部の上下に表示ページを変更できるリンクを配置
名前、性別、年齢、ログインID、パスワードを入力しDBへ登録
パスワードは2度入力し、双方の入力値が一致していた場合、パスワードを変更
最後に…
【プログラムを作成する過程で苦労したこと】
最後に…
【プログラムを作成する過程で苦労したこと】
ある動作をするプログラムを作成した際に、
その動作に関連した既存のプログラムにも影響が出てしまうことが多々あり、
その原因を見つけ出し、エラーが出ないようプログラムを修正することに苦労しました。
また、「こんな動作をしてほしい」とイメージできていても、イメージした動作を
実行させるにはどのようにプログラムを記述したら良いのか全くわかりませんでした。
そして、プログラムができて、イメージ通りの動作もするが、
複雑な処理となってしまい、再度見直したときにわかりにくい。
本当はもっと単純な処理なのに…などプログラム未経験の私にとって
手が止まっている時間のほうが多い毎日だったかもしれません。
また、「こんな動作をしてほしい」とイメージできていても、イメージした動作を
実行させるにはどのようにプログラムを記述したら良いのか全くわかりませんでした。
そして、プログラムができて、イメージ通りの動作もするが、
複雑な処理となってしまい、再度見直したときにわかりにくい。
本当はもっと単純な処理なのに…などプログラム未経験の私にとって
手が止まっている時間のほうが多い毎日だったかもしれません。
デザイン面、機能面ともにかなり充実したのではないでしょうか❔
もちろん、まだまだ改善すべき部分はありますが。
もちろん、まだまだ改善すべき部分はありますが。
以上、入社から現在までの報告でした❕
小幡