2019年9月10日火曜日

入社2か月、になりました!

入社2か月になりました、津田です!

この2か月で学んだことを、まとめようとしたら、

ものすごい量になりました、、、!


<1週間目 研修開始~>
「Visual C# Windows デスクトップアプリケーション」
・・本を参考にしながら、背景画像や、表や、ボタンで画面遷移をする、
  3ページくらいの検索システムを作りました。
  こちらは、スクールでやってきていたので、比較的スムーズに、
  作ることができました!

「ASP.NET (C#)」
・・はじめて、MVCと、Entity Frameworkで、表を作成しました。
  こちらも、サンプルを参考にしながら、進めることができました。

この段階で、なんと案件に参加させていただけることになりました!


<2週間目~案件開始>
「仕様書確認」
・・はじめて、仕様書を見ました。
  ボタン押下で、どこへ画面遷移する、などが丁寧に書いてありました!

「データベース設計」
・・調べながら、相談させていただきながら、作りました。
  きちんと作るのは、はじめてだったので、調べながらやりました。
  スクールで基礎を勉強していたことと、弊社での研修でも勉強していたので、
  比較的スムーズにできました!  

「画面構築」
・・この段階では、まだ綺麗な画面にはなりませんでしたが、
  後ほど作り直しました( ;∀;)

「ロジック実装の開始」
・・ここから、たくさんつまづきながら、進んでいく日々の始まり、でした、、、

(つまづいたこと)
・プログラムとデータベースの接続、実行
・引数と戻り値(Listも渡せるんだ、、)
・とにかく、Listに、for、foreach!
・とにかく、ViewBag にいれてしまえ、、、? etc

こんな日々でしたが、、、
大大大、、先輩方は、とても優しく教えてくれていたため、
問題は、すぐに全てがクリアになっていました、、!!
ありがとうございます!!!

<1か月ごろ~>
ご指導のおかげで、ロジック実装がほぼ完成したかのようでした♪

ところが、、、次なる課題がやってまいりました。

「MVCを、しっかりとやりましょう!」
「DTOも使いましょう!」

!!!

🔰MVCって、どうなっているのだろう?

🔰DTOとは、、、???

とにかく、調べてみましたが、イマイチ理解しきれず、、、

結局たくさん(同じような、、)質問をさせていただきながら、

(申し訳ございませんでした、、、!)

少しずつ理解していきました!

そんな時期に、ノートが大量に増えました(笑)

(1冊はまとめ用、残り2冊は、交互に書いて、それぞれ並べて見てました。)


<2か月が経過して>
まだまだ、、ではありますが、、

ひとまず、動くものを、

MVC、DTOを使って、プログラムできるようになりました!

画面設計、データベースにも、少し慣れてきました!

レビュー完成まで、あと一息です。

この2か月で学んだことを、忘れないようにしたいです!!

0 件のコメント:

コメントを投稿